学園アイドルマスター 花海佑芽True

悪い意味で格ゲーのシナリオみたいだった。

勝負事が大好きな姉。何をしても勝てないが、高め合うために全力を尽くし、愛して理解してもくれる。

正直、異常な関係すぎる。しっかり敗北感を刻まれてきたっぽいのに、よく明るく育ったなとか、咲季が中心キャラっぽいけど、その関係を見せられて姉を勝たせたいとかなるか?とか思っている。お互い、勝たなければいけない理由が咲季が勝ち続けてきたからしかない。早く終止符を打った方がよくないか?

異常に巻き込まれてプロデューサーくんもなんか爆発的な成長をしてますとか抽象の話をしているので、私は置いてけぼりにされた。

 

親愛度以外のTrue条件を満たしてから、親愛度→Trueと流れで行ったのでそれもよくなかった。引き分けた!勝ちました!を連続で再生することになってしまった。それはおいといても、佑芽のライブシーンだけ見て、勝ちました!ってなっても、ふーん…って思う。ライブの勝ち負けってなんだ?ファン投票?だとすれば、そのためにやったこととか、それなら咲季に勝てる理由とか、そういうのがあれば全然違うと思う。採点競技的に勝ち負けを決めるしかないので、それなら勝つ余地があるみたいな話?

 

というか、道中、姉との関係を説明していたこと以外、ほぼ覚えがない。せいぜい軽くセクハラしていたぐらい。シンプルに情報量が薄い。ファンのこととか全然出てこなかったし、せっかくライブに客が入って佑芽が客に呼びかけても何も感じなかった。本人もアイドルとして勝ちたいですとかちょろっと言ってただけで、それ、気の迷いなんじゃ?チャンバラとかやってスカッと勝った方が視覚的にいいんじゃ?と思った。

まあ、ゲームではよくあることなんですけど、True行く前の周回では中間でも最終でも咲季のポイント上回って1位になり続けてたし、そういう意味でもカタルシスはない。

咲季がアイドルにかける思いとかわかったら違うのかもしれない。